畳からフローリングへのリフォーム

どうも!自分の家をDIYでリフォームしようと決めてから、いざリフォームをやっていると途中で本当にこれでよかったのかな、、、なんて不安に駆られながらなんとか完成させた広報担当の小山です!

さて、今日は畳からフローリングへのリフォームについてお話したいと思います。

畳からフローリングにする方法は2つ

フローリングのリフォーム方法ですが

①畳を剥がしてフローリングに張替える
②畳の上からフローリング、フローリング風の素材を敷く

という2つのパターンがあります。

①の畳からフローリングに張替えるメリットとしては、
・フローリング調ではなく本物の木材を使うことが出来る
・高さを合わせることが出来るため床と扉が擦れない
・湿気がこもってカビが発生するなどの畳トラブルを避けられる

一方でデメリットとして上げられるのはお金と手間がかかってしまうことです。
DIYで畳からフローリングにするリフォームをやろうと思うと、数日かかってしまうことも珍しくありませんし、普段日曜大工を行わないという方なら工具から揃える必要があるため費用もそれなりに掛かってしまいます

②の畳の上からフローリング、フローリング風の素材を敷くメリットとしては、

・手軽にリフォーム出来る
・安くリフォームが出来る
・自分で簡単なメンテナンスが出来る

ここまで聞くとメリットばかりに思えますがもちろんデメリットもあります。
まず挙げられるのは畳が傷んでしまうことです。
畳の上に直接床材を敷くため、湿気がこもるのでカビが生えてしまいます。そのフローリングの下の状態がどんなことになっているのか気が付きにくいため、カビが広がってしまう可能性があります。
また、無垢フローリングなど本物の木材と比べてしまうとどうしても安っぽい印象を受けます。

というように畳からフローリングへのリフォームには2つの方法があり、どちらにもメリットデメリットがあるということですね。もしも悩んでいるのであれば一度ご相談ください。

お客様の状況に合わせてどういった形が一番最適かを一緒に考えさせていただき、ご提案させていただきます!

枚方・八幡でリフォームをお考えならぜひ京阪綾匠までお問合せください!

この記事をシェアする

ツイートする LINEで送る Facebookでシェアする
リフォームと建て替えの違い
前の記事
リフォームと建て替えの違い
2021年5月28日
記事を見る
オープンキャンペーン60%OFF
次の記事
オープンキャンペーン60%OFF
2021年5月28日
記事を見る