和室が調和&活用できる家のリフォーム

京阪綾匠広報担当の小山です!
和室は日本らしい落ち着きが感じられる空間ですが、あか抜けないイメージを持っている方
また今流行りのテイストの家に上手く調和するイメージができない方もいるのではないでしょうか。
少しの工夫を加えることで和室は活用しやすい、また癒しの空間にもなります。
今回は、和室のメリットや、調和&活用できる和室リフォームの事例についてご紹介します。

■和室のメリット
①急な来客でも困らない
急な来客があったとき、リビングが散らかっていて通したくないときがあるのではないでしょうか。
そこで役に立つのが和室。
客間として和室を用意しておけば、突然の来客でも慌てずに対応が可能です。
なお、和室を客間として使う場合は整理整頓を心がけることが大切です。
また、玄関の近くに和室がある間取りにしておけば、散らかったリビングを見られずに客間へと案内できるでしょう。

②様々な用途で使える
畳はフローリングに比べてクッション性が高いため、和室は幅広く活用できます。
例えば、
・小さな子どもがいる場合は寝かしつける場所として利用する
・洗濯物をたたむ場所として利用する
・子どもの遊び場としても利用する
等、色々と出てきますね。

③「和」を感じられて落ち着く空間に
和室の魅力は「和」を感じられる、落ち着く空間が確保できるところではないでしょうか。
畳に使われるイグサの香りに癒された経験がある方もいるでしょう。
イグサは調湿性に優れており、乾燥しているときは放湿し、じめじめしているときは吸湿する特長があります。
畳は肌触りがさらさらしていて、特に夏は過ごしやすいことも特徴です。
冬もフローリングのようにはひんやりとしないため、休憩スペースとしてもゆったり落ち着けるスペースになるでしょう。

■和室を活用&調和させる方法
日本ならではの落ち着きをあじわえる和室は、アイデア次第で使いやすい、またテイストの異なる家にも調和した空間になります。
それでは、和室をうまく活用し、調和のとれる4つのアイデアをご紹介します。

①和室にグリーンをプラスする
和室には花瓶があって花が生けてあるというイメージの方も多いのではないでしょうか。
他の部屋は色々と工夫したけど和室だけ物寂しい…という場合は観葉植物がおすすめです。
手入れが簡単であり、なおかつイグサを使っている畳と相性がよく、コーディネートの自由度が高いので、さりげないアクセントになります。

②宙に浮く収納or壁に棚をつける
画像のように床の間にあたる部分の上に収納があれば、布団やあまり使わないものをしまっておけるスペースが確保できます。
もしくは壁にちょっとした棚を設置し、和室の雰囲気に合う小物を飾ると物が少なくても殺風景にならず、彩ある空間にすることが可能です。

③照明にこだわる
照明は和室の雰囲気を大きく左右する要素です。
照明を選ぶときのポイントを押さえ、調和がとれた空間をつくるよう心がけましょう。
おしゃれな雰囲気を重視する人は間接照明がおすすめです。
あえて下から部屋を照らすことで、ローインテリアと相まって空間の広がりを感じられるでしょう。

④壁or天井を変える
面積の大きい壁や天井を工夫することで、和室の雰囲気はがらりと変わります。
壁を変えるときのポイントは、あくまでも和室らしい色合いを選ぶこと。
膨張色である白やアイボリーには空間を広く見せる効果があるため、部屋が狭く感じるときも役に立ちます。
たとえば、壁全体は白など無難な色でまとめながら、一部分だけアクセントクロスを張って変化を付けるの良いですし、部屋に統一感を出したいときは、天井に壁と同じクロスを張るのが効果的です。
また、大胆に雰囲気を変えたいのであれば、シックなブルーグレーの壁紙を張ると古民家カフェのような空間にすることも可能です。

■和室を取り入れたリフォーム例
和室のメリットや活用・調和方法についてご紹介していましたが、実際にどのようなリフォームができるのか、画像を参考に具体的な事例をご紹介します。

①スタンダードに和室を楽しむリフォーム例
贅沢に床の間を設けること、また障子で他部屋と仕切りを設けることで、完全な和の空間を作り上げています。
また、床に近い位置に障子のある小窓を設けることで、狭く暗いという印象を打ち消し、明るく開放的で癒される和室になります。

②流行りを取り入れつつ活用しやすいリフォーム例
琉球畳に壁際のカウンターという流行り中の流行りスタイルですが、寝転んだり洗濯物を畳んだり、また勉強をしたりと活用しやすい空間を作り出しています。

③洋風の家でも合う隙間空間を活用したリフォーム例
階段横や1階の廊下等はデッドスペースになりがちですが、段差ある畳スペースを設けることでちょっとした来客に備えたり、ちょっとした用事を済ませたり、あるいは一人時間を楽しんだりと有効に活用できる空間を作っています。

■最後に
今回は和室のメリットや、和室が調和&活用できる家のリフォームについてご紹介しましたが、和室リフォームの参考になったでしょうか?
リフォーム・リノベーションに関するちょっとしたご相談からでも承っておりますので、ご検討の方はぜひ一度京阪綾匠までお問合せください!
枚方 八幡 で リフォーム するなら 京阪綾匠 まで!

この記事をシェアする

ツイートする LINEで送る Facebookでシェアする
2023年 流行りのリフォーム&リノベーション
前の記事
2023年 流行りのリフォーム&リノベーション
2023年9月3日
記事を見る
自宅サロンへ改装 リフォームポイントとは
次の記事
自宅サロンへ改装 リフォームポイントとは
2023年9月3日
記事を見る